2020.4.15

K様邸 外構工事vol.1

皆さま、こんばんは!

リフォームギャラリーメープルの山本です。

本日よりK様邸の現場の様子をお伝えします!

今回ご紹介するのは、カーポートの施工についてです。

施工前はこんな感じです↓

【鋤取り(すきとり)】
まず、コンクリートを施工する面を平らにするため、一定の厚さを掘って砂利や土を取り除く作業を行います。
深く掘るのではなく、浅く表面を削って平らにするイメージです。この作業は「鋤取り(すきとり)」といいます。

【カーポート柱設置】
続いてカーポートの柱を設置するために穴を掘ります。
そこに柱を立てたら、モルタルを流し込みます。

【砕石敷き込み・転圧】
そして、コンクリートの基礎をつくる前に、砕石を敷き詰め、転圧機と呼ばれるものを使って締め固めることで、地盤を強化します。

【型枠・メッシュ設置】
砕石の敷き込み・転圧が終われば、施工面以外に生コンクリートが流れないよう、型枠を設置します。
型枠を設置したら、「メッシュ」と呼ばれる網状の鉄筋を設置します。

メッシュは、強度を向上させる役割を担っています。
コンクリートは圧縮にはとても強いのですが、引っ張りには弱いです。
逆に、鉄は圧縮には弱いのですが、引っ張りには強いです。
両者の性質を活かし、コンクリートの中にはほとんど鉄筋が入っています。
駐車場の土間コンクリートには何トンという車の荷重がかかるので鉄筋が必須です。

【コンクリート打ち&仕上げ】
ここでようやくコンクリート打ちに入ります。

コンクリートを流し込んだら、コテなどで仕上げをしていきます。

仕上げが終わったら、約1週間乾かします。

【カーポート屋根設置】
コンクリートが乾いたら、最後にカーポートの屋根を設置します。

カーポートの施工が完了しました。

次回は、玄関アプローチの工事の様子をご紹介します!
オシャレなデザインコンクリートです。
ぜひご覧ください!

リフォームギャラリーメープル
tel  :084-999-9111
mail  :contact@maple.bz
駐車場 :5台あり

一覧へ戻る