2022.3.4

F様邸リノベーション工事現場レポートその2

こんにちは!

リフォームギャラリーメープルの山本です。

本日はF様邸リノベーションの内部造作パートに入っていきます!
(前回のブログはこちら⇒「F様邸リノベーション工事現場レポートその1」

まずは、基礎コンクリートがなかった部分に補強を行います。
コンクリートの強度を増すために、鉄筋を入れています。

新しい木材で床の下地を組んでいきます。

これは「大引き(おおびき)」と呼ばれる部材です。
1階の床を支える縁の下の力持ちのような、お家に欠かせない存在です。

大引きの上に、床材の下地となる「根太(ねだ)」という棒状の木材と合板を設けます。

↑大引きの上に根太を配置しています


↑合板を張った状態です

2階も同じような方法で床の下地を組んでいきますが、1階で大引きと呼ばれていたものは2階の床下地では「床梁(ゆかばり)」という名前になります。

床梁の上に根太と合板を設けて、1・2階の床下地は完了です。

お家の耐震上必須の筋交いを入れています。

↑「×」になっている木材が筋交いです。

床が終わったら、次は壁の下地を作っていきます。
間取りに沿って壁材の下地となる間柱と胴縁を配置。

断熱材が必要な箇所に充填して石膏ボードを張れば、壁材と天井材の下地の完成!

対面キッチンの腰壁も造作しました。

ここから、木部に塗装をしていきますが、そちらは次回ご紹介します!

下地ができたので、次回は内装工事についてご紹介予定です。
お楽しみに!

リフォームギャラリーメープル
〒720-0825
広島県福山市沖野上町1丁目1番20号
TEL:084-999-9111
FAX:084-999-9113
(駐車場5台あり)

一覧へ戻る