2020.3.21
自分らしいお部屋にするためには? インテリアのコツを上手に活用しよう
こんばんは。
メープルの高橋です。
春はすぐそこ! 新生活を始める方も多いのではないでしょうか?
自分らしいお部屋づくりを楽しめる季節。本日は、インテリアコーディネートのコツについてお話します。ぜひ参考にしてみてください!
1.カラーコーディネートのコツ
お部屋を構成するカラーは、3種類と言われています。
ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーです。
ベースカラーは、お部屋の中でも大きな面積を占める色。壁・床・天井のカラーがこれにあたり、約70%を占めると言われています。
おすすめは白やベージュなど、どのような色ともなじみやすい色です。
メインカラーは、インテリアの主役となる色です。
カーテンやソファ、大型家具の色がこれにあたります。占める割合は、全体の約25%。雰囲気を左右するカラーなので、自分らしいお部屋づくりでは、意識して選びたいポイントです。
続いて、アクセントカラーはお部屋の印象を際立たせる色です。クッションや壁面装飾、オブジェなどで取り入れることが多く、割合としては約5%と言われています。
メインカラーと同じく雰囲気を左右する色ですが、部分的にチェンジしやすいので、季節によって色を変えたり、気分に合わせたりしやすいです。
2.ディスプレイのコツ
実際にディスプレイをする前には、お部屋のテーマを決めておく必要があります。
かわいい、かっこいい、落ち着いた・・・・・・など。もっと言えば、ナチュラルテイスト、モダンテイスト、カントリーテイストなど、よりイメージしやすいと良いです。
そして、今お手持ちの家具や雑貨の中には、自分の理想とは「ズレた」ものがあると思います。
テーマに合わないものは、できればお部屋の外で、活躍の場を与えてあげてください。そうすることでお部屋に統一感が生まれます。
ディスプレイをする上で、日用品や雑貨は、三角形やシンメトリーなどの「形」を意識してみてください。
例えば、下の写真は三角形を意識した構図です。正三角形でも、二等辺三角形でもかまいません。バランス良く見える配置です。
下の写真はシンメトリーを意識した配置です。
左右対称になるようにし、バランスを取ります。
三角形やシンメトリーの他にも、同じ形・色をしたものを並べて配置する「リピート構成」、ものを一箇所にまとめて配置する「集中構成」などがあります。いろいろ工夫してみると違った印象になり、面白そうですね。
いかがでしたか?
基本として紹介されることが多い、インテリアのコツについて書いてみました。
ぜひ参考になりますと幸いです。
お家のお悩みはメープルまで。
スタッフ一同お待ちしております!
リフォームギャラリーメープル
tel :084-999-9111
mail :contact@maple.bz
駐車場 :5台あり