2021.10.26

リノベ現場で発見!

皆さんこんにちは!
リフォームギャラリーメープルの石園です。

先日、現在進行中のリノベーション現場へ行ってきたのですが、
天井裏である物を発見しました。

写真に〇をつけている、白い部品です。

この部品は「碍子(がいし)」といい、電気を絶縁し電線を支えるための器具です。

元々天井裏などの隠れる部分についている事が多いので、
初めて見るという人も少なくないかも知れません。

電柱についている碍子は、皆さん見たことがあると思います。
(意識して見ている人は少ないと思いますが‥‥)
   

   

昔のお家では、電気が器具まで行く線と、電気が器具から戻る線が別れていて、
それぞれを碍子に固定していました。
線の色が別れているので、それで行く線と戻る線の区別をつける事ができます。

今の宅内の電線は1本の線に見えますが、
外側の被覆をむくと昔と同じように2色の電線が出てきます。
機器に接続する部分以外は、この外側の絶縁被覆のまま、
碍子を用いず躯体に固定しています。
   

    

今回のリノベーションでは、電気配線を新しいものにやり替えるため、
碍子はもう使いません。
現役引退です。

でもこの碍子、陶器で出来ていて可愛いので、
外して別の用途にアップサイクルすることにしました。

      

    

持って帰って、よく洗って・・・
文字がかすれたりずれていたりするのも、また可愛い。
      

     

この碍子に、ドライフラワーを飾って並べてみました。
     
     

      
     
この碍子たち、いままで天井裏でひっそりと
約50年間お家の電線を支え続けてくれていましたが、
現役引退して日の当たる場所へ出てきました。
これからは心機一転、フラワーベースとして活躍してくれます!

現在の工法とは違うやり方や、
今は使われていない古い器具を見る事が出来るのも、
リノベーション現場の醍醐味です。

こちらのリノベーション現場は、インスタグラムで進捗をご紹介しています。
(メープルアカウントはこちら)

是非ご覧ください♪
    

    

リフォームギャラリーメープル
tel  :084-999-9111
mail  :contact@maple.bz
駐車場 :5台あり

一覧へ戻る